旅行業約款(一部要約)
1,本旅行条件書の意義
本旅行条件書は、旅行業法第12条の4に定める「取引条件説明書」及び同法第12条の5に定める「契約書面」の一部となります。
2,手配旅行契約
①この旅行は、株式会社ジー・ティー・アンド・カンパニー(大阪府知事登録旅行業第3-2619号、以下「当社」といいます)が手配する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と手配旅行契約(以下「旅行契約」といいます。)を締結することになります。
②旅行契約とは、当社がお客様の委託により、お客様のために代理・媒介又は取次をすることなどにより、お客様が交通・宿泊機関等の提供運送・宿泊その他の旅行に関するサービス(以下「旅行サービス」といいます。)の提供を受けることができるように手配することを引き受ける契約をいいます。
③旅行契約の内容・条件は、本旅行条件書、当社旅行業約款手配旅行契約の部(以下「当社約款」といいます。)によります。
④当社が善良な管理者の注意をもって旅行サービスの手配をしたときは、旅行契約に基づく当社の債務の履行は終了致します。したがって、満員、休業、条件不適当等の事由により、交通・宿泊機関等との間で旅行サービスの提供をする契約を締結できなかった場合でも当社がその義務を果たした時には、当社所定の旅行業務取扱料金(以下「取扱料金」といいます。)をお支払いいただきます。
⑤当社が法令に反せず、かつ、旅行者に不利にならない範囲で書面により特約を結んだ時は、前項の規定に関わらずその特約が優先します。
3,旅行のお申込みと契約の成立時期
①当社にて、当社所定の旅行申込みに所定の事項を記入の上、下記申込金を添えてお申し込みいただきます。申込金は旅行代金・取消料その他お客様が当社に支払うべき金銭の一部として取り扱います。
②当社は電話、郵便、ファクシミリその他の通信手段による旅行契約の予約申込みを受け付けることがあります。この場合、契約は予約の時点では成立しておらず、当社らが予約の承諾の旨を通知した日(契約締結日)の翌日から起算して3日以内に申込書の提出と申込み金の支払いを行っていただきます。但し出発日の2週間前以降の申込みの場合、一部航空券のお申込みの場合は、この限りではありません。
③当社は本項(1)の規定にかかわらず、書面による特約をもって、申込金の支払をうけることなく契約締結の承諾のみにより旅行契約を成立させることがあり、この場合には書面に記載した年月日に旅行契約が成立するものとします。
④当社は本項(1)及び(3)の規定にかかわらず、旅行代金と引き換えに航空券等を交付するものについて口頭によるお申込を承諾した時に旅行契約が成立するものとします。
⑤申込金 お申込金は、お客様お1人につき30,000円とさせていただき、旅行代金・取消料その他お客様が当社に支払うべき金銭の一部にそれぞれ充当するものとします。 但し、ピーク時期(4/25~5/5, 8/5~8/15, 12/20~1/5)にご出発予定のお客様については、お1人につき50,000円とさせていただきます。
⑥緊急手数料 出発日の前日から起算して、7日前以降の旅行代金の当社への予約、及び発券が成される場合は、緊急手数料としてお一人様につき3,000円を申し受けます。
⑦上記におけます金銭のやりとりにつきましては、当社所定の銀行を通じて行なう場合があります。その際に発生するお振込み手数料等はお客様のご負担とさせていただきます。
4,お申込みの条件
①お申込時点で20才未満の方は、保護者の同意書が必要となります。
②旅行開始時点で15才未満の方は、保護者の同行、青年の責任者の出発までの付き添いや現地到着空港への出迎え等が必要となる場合があります。
③現在健康を損なっていらっしゃる方、妊娠中の方、身体に障害をお持ちの方などは、その旨お申込時にお申し出ください。旅行の安全かつ円滑な実施のために同伴者の同行を条件にしたり、場合によってはお申し込みをお断りさせていただくこともあります。
④その他、当社の業務上の都合によりお申し込みをお断りする場合もあります。
5,旅行代金のお支払い
①旅行代金とは、当社が旅行サービスを手配するために、運賃・宿泊料その他の運送・宿泊機関等に対して支払う費用及び当社所定の取扱料金(変更料及び取消料を除きます。)をいいます。
②旅行代金(旅行代金からお申し込み金を差し引いた残額)は、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目にあたる日より前までに、当社が指定した方法にてお支払いいただきます。但し、ピーク時期にご出発予定のお客様については異なる場合がございますので、当社にお問合わせください。
③上記におけます金銭のやりとりにつきましては、当社所定の銀行を通じて行なう場合があります。その際に発生するお振込み手数料等はお客様のご負担とさせていただきます。
6,旅行代金の変更
①当社が手配を完了するまでの間運送・宿泊機関等の運賃・料金の改訂、為替相場の変動等、当社の関与しえない事由により旅行代金が変更されることがあります。
②旅行代金の変動の危険はお客様の負担とさせていただきます。
③上記におけます金銭のやりとりにつきましては、当社所定の銀行を通じて行なう場合があります。その際に発生するお振込み手数料等はお客様のご負担とさせていただきます。
7,契約内容の変更
①お客様が、旅行日程、旅行サービスの内容その他の旅行契約の内容の変更を求めてきた場合、当社は可能な限りその求めに応じます。
②契約内容の変更に伴う取消料・違約料その他の手配の変更に要する費用は、お客様の負担とさせていただきます。
③上記変更に要する費用とは別に、変更手続きをすることの対価として当社所定の変更料をお支払いいただきます。
④上記におけます金銭のやりとりにつきましては、当社所定の銀行を通じて行なう場合があります。その際に発生するお振込み手数料等はお客様のご負担とさせていただきます。
ご変更手数料(お一人様につき) | |
---|---|
ご旅行開始の前日から起算して31日前以前 | 無料 |
ご旅行開始の前日から起算して30日前から15日前 (但しチケット発券後は取消料に準じます) |
3,000円(1回につき) |
ご旅行開始の前日から起算して14日前以降 | お取り消し料と同額 |
※チケット発券後の変更は取消料に準じます。 ※変更とは出発日より起算して40日目まで。41日目以降は取消料に準じます ※ピークシーズンは上記規定と異なることもあります (例)発券の依頼が早くなることもございます ※航空会社・航空券の種類によっては、上記規定と異なる場合がございますので、当社にお問合わせください。 ※ご変更のご連絡に関しましては、お申込み営業所の営業時間内にご旅行担当者宛に直接ご連絡下さい。営業時間外及び、担当者以外へのご連絡は、お受けできません。 |
8,契約の解除
① お客様による任意解除
当社は、下記費用をお支払いいただくことにより、いつでも旅行契約の全部又は一部を解除することができます。
a. お客様が既に提供を受けた旅行サービスの対価として、又はいまだ提供を受けていない旅行サービスに
係わる取消料・違約料として、運送・宿泊機関等に対して既に支払い、又はこれから支払う費用。
b. 当社所定の取消料金。
c. 当社が旅行契約を履行することによって得られるはずであった取消料金。
② お客様の責に帰すべき事由による解除
当社は、お客様が所定の期日までに旅行代金を支払わないときは旅行契約を解除することができます。
この場合、下記費用はお客様の負担とさせていていただきます。
a. お客様がいまだ提供を受けていない旅行サービスに係わる取消料・違約料として運送・宿泊機関等に
対して既に支払い、又はこれから支払う費用。
b. 当社所定の取消料金。
c. 当社が旅行契約を履行することによって得られるはずであった取消料金。
③ 当社の責に帰すべき事由による解除
当社の責に帰すべき事由により旅行サービスの手配が不可能となったときは、お客様は旅行契約を解除することができます。この場合当社は、旅行代金からお客様が既にその提供を受けた旅行サービスの対価として、運送・宿泊機関に対して既に支払い、又はこれから支払わなければならない費用を控除した残金をお客様に払い戻します。
④ 上記におけます金銭のやりとりにつきましては、当社所定の銀行を通じて行なう場合があります。その際に発生するお振込み手数料等はお客様のご負担とさせていただきます。
お取消手数料(お一人様につき) | ||
---|---|---|
旅行契約解除日 | 通常時期 (右記以外のご出発) |
ピーク時期 4月25日~5月5月 8月5日~8月15日 12月20日~1月5日 のご出発 |
ご旅行開始日の前日から起算して 40日前から31日前まで |
無料 | 10,000円 |
ご旅行開始日の前日から起算して 30日前から15日前まで |
20,000円 (旅行代金5万円以下1万円) |
30,000円 (旅行代金4万円以下2万円) |
ご旅行開始日の前日から起算して 14日前から3日前まで |
30,000円 (旅行代金5万円以下2万円) |
40,000円 (旅行代金6万円以下3万円) |
ご旅行開始日の前日から起算して 前々日及び前日まで |
★ ご旅行代金の50% (旅行代金5万円以下3万円) |
★ ご旅行代金の50% (旅行代金8万円以下4万円) |
ご旅行開始当日及び開始後 | ご旅行代金の100% | ご旅行代金の100% |
※上記解約日・変更日に関係なく航空券発券後は100%となります。 (早割り7/14/21/28/35等、発券時期が早い商品がございますのでお気をつけ下さい) ※お客様の理由によるお取り消しはいつでも可能ですが、その場合上表に定めるお取り消し料をお支払いいただきます。 ※★印部分の取消料は、旅行代金の50%と( )内の取消料の高額な方を申し受けます。 ※お取り消しの場合は、お申込みになった当社営業所及び当社代理店に速やかにお申し出下さい。 ※お取り消し料の算定は全て出発日を基準としており、帰路便のみのお取り消しも同額となります ※通常(7日前)の航空券の発券時期以前までに発券した場合は、その時点より発生しますので、上記規定よりも高くなります。 ※上記お取り消しは、ホテル・パス・政府認可公示運賃等の場合には適用されません。別途特約を結びます。詳細は当社営業所へお問い合わせ下さい。 ※キャンセルのご連絡に関しましては、お申込み営業所の営業時間内にご旅行担当者宛に直接ご連絡下さい。営業時間外及び、担当者以外へのご連絡は、お受けできません。 |
9,当社免責事項
①次項より定める事柄については、当社の免責事項とし、これによって生じるお客様の変更、取消に関しては、第7項、第8項に掲げた手数料を申し受けます。
②旅行開始前において、運送・宿泊機関等の運賃・料金の改訂、為替相場の変動その他の事由により、旅行代金の変更が生じた場合。この場合、当該旅行代金を変更することがございます。
③旅行日程に支障をもたらす悪天候・天災地変、戦乱・暴動、官公署の命令、欠航、不通、休業等による、運送・宿泊機関等のサービス提供の中止 。
④遅延、運航スケジュールの変更等、当初の運航計画によらない運送サービスの提供。
⑤航空会社の過剰予約受付(オーバーブッキング)により、予約を取り消され、又は搭乗を拒否された場合。
⑥お客様がご出発(帰路便)の72時間前までに予約の再確認(リコンファーム)及び出発時間の確認を怠ったために、予約を取り消され航空券が無効になった場合。
⑦お客様が集合時間(通常出発の2時間前)に遅れて搭乗できなかった場合。
⑧お客様が航空券等の紛失及び盗難にあわれた場合。
⑨帰路便をオープン(帰路出発日の予約を入れない事)でご出発される場合、満席等により現地で帰国便の予約が取れない事態が生じた場合。
⑩査証取得を代行する場合で、査証が発給されない場合。この場合、代行手数料もご返金致しかねます。
10,団体・グループ手配
①複数のお客様から責任ある代表者(以下「契約責任者」といいます。)を定めて同一の旅行内容(同じ行程を同時に旅行する)の手配を依頼された場合には、本項の規定を適用いたします。
②当社は、契約責任者が当該団体・グループの構成者から旅行契約締結に関する一切の代理権を与えられているものとみなし、契約責任者との間で旅行契約の締結・旅行業務に関する交渉等を行います。
③契約責任者と旅行契約を締結する際の契約時期については、第3項に準じます。
④当社は、契約責任者から構成者変更の申し出があった場合可能な限りこれに応じますが、変更によって生じる旅行代金の増加及び変更に要する費用は、構成者に帰属するものとします。
⑤当社が契約責任者からの求めにより添乗員を同行させた場合、同行させるのに必要な旅費・添乗サービス料を申し受けます。なお、添乗サービスの提供時間帯は、原則として8時から20時までとさせていただきます。
11,特記事項
ネーム確認の為必ずパスポートのコピーをFAXまたは郵送にて、弊社が指示する日までにお送りいただけますようお願いいたします。外国籍の方は、できるだけ鮮明なパスポートと再入国許可証も併せてお送りください。弊社でのパスポートの確認は、名前の間違いを防ぐために行います。残存有効期限やビザの不取得、再入国期限切れ等はチェックしません。
上記理由によって、お客さまが空港で搭乗を拒否された場合、弊社では一切責任を負いかねますのでご了承ください。
12,その他
上記以外の問題については、当社では旅行業約款に準じて対処させていただきます。